担任制をやめた恩恵(2/2)【この違和感は私だけ?20】
- 2024.07.25
- この違和感は私だけ?
- あみな, この違和感は私だけ?, みんなの学校, チーム担任制, 受験, 固定担任制, 学校教育, 工藤勇一, 指導と支援, 教育格差, 教育費完全無償化, 教育費無償化, 木村泰子
広告
広告
取り入れてほしいチーム担任制
うちの子たちの学校でもチーム担任制取り入れて欲しいと思いました。
工藤勇一さんの本では、さらに学校の民主主義について書いてあります。
民主主義の要になるのは対話です。
みんなが改善するために、なんどもトライアンドエラーを繰り返せるのは、対話が可能な環境だから。
相手が心を閉じてしまっては、何もできないことも感じました。
意見が違って当たり前
だけど、それが敵味方となる構造が根付いている。
多数決の民主主義ではそうなってしまうみたいです。
誰一人取り残さないを実現するには、根強い対話だと工藤さんは言います。
大人たちに対話ができていて、浸透していたら、子どもたちももっと遠慮せずに話せるようになるんじゃないかな。
読んでくださってありがとうございます!
0同じカテゴリの記事
-
前の記事
担任制をやめた恩恵(1/2)【この違和感は私だけ?19】 2024.07.19
-
次の記事
メリハリがすごい!ドイツの学校と生活 (1/2)【この違和感は私だけ?21】 2024.08.02